新しいグッズ作りました!

夏ロスです、ミスユー…

夏は大好きな季節で、ゆえに、この時期は夏との別れがつらく、お別れの手紙を書くようで、毎年やっとのブログ更新です。歳だからか、暑さには弱くなったものの、あのギラギラした太陽を見ると、反射的に飛び出していた… 今年もそんな夏でした。

この夏の主役は…

家の近所にある専修大学松戸高校。以前は特別な感情はなかったのですが、身内に関係者ができ、以来、グッと親近感も増した学校。その専大松戸がこの春、そして夏と連続で甲子園出場で、盛り上げてくれました(^^♪

僕自身も高校野球をやっていたので、毎年、春、夏の甲子園やその前の地方大会には夢中になりますが、ここまでのめりこんだチームは、初めてか(;’∀’) プロ注目の投手がいて、打ちづらいサイドスローと大型左腕がいて、どの打順からでも点が取れて、走れて、小技もうまく、終盤の逆転もお手のもの、千葉県内では公式戦無敗の20連勝… ホントいいチームだったなあ( ;∀;) またこんなチームに出会う事ができるのか… たくさんの感動をありがとうございました!

また行きたい!

『ゆるキャン△』というアニメの聖地だそうです。本栖湖です。こんなにキレイだとは!?

湖って濁った印象がありましたが、凄い!! この写真だけみれば宮古島級(^^♪

山も雲も空の青も、完璧! こんないい場所が関東にもあるんですね。

これまで行ったキャンプ場の中でも3本の指には入るか… さすが聖地です。

涼しい!!

驚くべき涼しさ!! 『白糸の滝』といって、富士山のふもと、といういい方が正しいか。滝の効果でしょうか、真夏なのにびっくりするくらいの涼しさです。この滝から帰って数日、朝のワイドショーでここの涼しさが取り上げられてました。心もスッとします、おススメ!

この夏のパフォーマンスシーン…

巨大な花火会場で。

花火はもちろん、

ジャグラーの皆さんの光る道具も人気でした(^^♪

夏休みの自由研究!?

30分のショーと30分のパントマイムレクチャー、との事で。

「やりたい人、出てきて!」と言ったら、みんな出てきて(爆)(^^♪

夏休みが終わっても続けてね(^^♪

炎天下でも!

まさにソフトクリームのように溶けそうでした(;^_^A

5年ぶりのハリーポッターも。6月にとしまえんの跡地にハリーポッターの施設ができたり、TBSドラマ『VIVANT』でもジャミーンがハリポタ好きで、野崎刑事がジャミーンにハリポタのDVDあげたり、僕の中では十分なハリーポッターブームですが、どうやら僕だけでしょうか(爆)(;^_^A

この夏の創作は…

7月のお題は花火。

“落ちない線香花火”の話を作りました。『恐怖の線香花火』のような(;^_^A 線香花火、あっけないのもさみしいけど、粘られてずっと落ちないのも困りますよね、そんな話です(;^_^A 興味のある方はこちらからどうぞ。『線香花火

8月は…

8月のお題は“旅”。

お盆に帰省する、故人のお話です。突然の病気で亡くなった一家の主。お盆にあの世から家に帰ったら、見知らぬ男の影が…。妻は再婚したのか!? 思わぬドキドキの展開になった帰省の結末は…。興味ある方はこちらからどうぞ。『帰省

9月は28(木)です。興味のある方はぜひ! シナリオ・ラボ。聞くだけでも大丈夫です(^^♪

夏の自由学習!

知っているようで意外と知らなかった『慶応』を研究してみました。慶応は学校ではなく“塾”なんですね。生徒じゃなくて塾員なんですね。この塾を作った福沢諭吉先生の「天は人の上に人を作らず~」これも一見、平等論を説いていると思いきや、全然違ってました(;^_^A できる人もいればできない人もいる、豊かな人もいれば貧しい人もいる、だから勉強しないさい、という序文だったんですね(;^_^A

考える野球!


森林監督の“考える野球”には感銘を受けました。野球は団体競技に見えますが、打って投げてのプレーの一瞬一瞬は個人の力量なので、僕は野球は個人競技だと思っています。その割に、これまで、チームプレーが当たり前のように提唱されてきました。
慶応は髪型自由、監督の呼び方も監督ではなくさんづけ。これは個々人の確立に少なからずいい影響を及ぼしていると思います。みんな坊主頭ならば何も考えずに坊主頭にしていればいいし、監督さんと呼んでいれば、それも楽でいい。こういうところから逐一考える癖をつけるのだろう、というのが僕の森林野球に関する見解です。

坊主頭を推奨します(;^_^A


が、が、ちょっと話はそれますが、僕は高校野球、坊主頭を推奨します!!(笑) 僕も小学生から高校三年の夏まで坊主でした。坊主は何を着ても似合いません( ;∀;) 僕の高校は私服だったので、ジーンズやらブルゾンやらできる限りのオシャレをしましたが、無駄な努力でした(爆涙)。坊主頭に似合うのは、学ランか和服くらいでしょう。
そんな不毛と思える時期、理不尽と思われる規律も、今思えば貴重な経験です。坊主頭なんて、野球部にでも入らなきゃ、一生しませんよ! で、夏の大会が終わり、ようやく髪を自由にできる喜び! 坊主頭が伸び始め、スポーツ刈りにした時、なんて格好いいんだろうと自分の頭を見て惚れ惚れしました(;^_^A チームの風習で坊主頭にせざるをえない広陵高校をはじめとした全国の伝統校の球児の皆さん、きっと大人になっていい思い出になるので、損だと思わないでください。新チームになって全員五厘刈りにした神村学園に注目してます(^^♪

物議をかもした応援に関する個人的見解


話を慶応に戻すと、この“考える野球”で新しい風を吹かせたグランドの球児たちと真逆をいった全体主義の応援風景。ネットでもかなり叩かれていました。テレビで見ていてもかなり音が大きかったような。僕の個人的な見解として、具体的な提言が二つあります。
〇吹奏楽部のOBたちも参戦していたとのこと!? 野球部のOBならともかく応援部のOBはどこかのパブリックビューイングでやっていただければ(;^_^A 
〇点を取った時歌う応援歌『♪若き血』も毎回やらないか、もしくは、♪若き血に燃ゆるもの 慶応慶応~ 陸の王者慶応~ と短縮するか。これは応援団のさじ加減一つなので、すぐにでも改革できると思います。

神宮は神宮スタイル、甲子園は甲子園スタイルで!

神宮は今まで通りのスタイルでいいと思います。なぜなら早稲田も他の大学も同じスタイルなので。僕も大学時代、♪紺碧の空~とやってましたので、気持ちはわかります。甲子園の応援は神宮とはまた違う、新しい“慶応甲子園スタイル”を確立させるのはどうでしょう。選手たちの“考える野球”に見習って、スタンドは“考える応援”で! 現地に行かないで学校でパブリックビューイング… とかも一つの“考える応援”でしょう。あくまでも主役はグランドの選手なので、スタンドが目立つのは本意ではないですね。この点は僕も一ファンとして、球場で応援する際は心がけたいと思います。
まあ、とにかく色々な事を提示してくれた、慶応野球と慶応の皆さん、この夏、とても盛り上げてもらいました! ありがとうございました(^^♪

夏の自由学習2

ギタリスト石川巧馬さんとヨガアーティストで人気ブロガーの桜花さんのAMIDAというユニットの七夕オンラインライブです。夏の夜空に想いを馳せました。
宇宙を想うと、はてはあるのか、ブラックホールはどこに、などと考えてしまう現実的な質(たち)ですが、お二人の温かくてお茶目な雰囲気と音楽と演出で、ワクワクしたベガ、アルタイルを巡る夏の夜空の旅となりました。

ベガはジョディ・フォスターの『コンタクト』という映画で心ときめく星の一つになっています。今回のライブで、日本の七夕伝説を知り、この織姫の星、ベガがまたちょっと身近になりました。来年はキャンプ場で探してみたいな(^^♪

昨年はホールでの公演、今回はオンラインでしたが、オンラインはコメントで質問でき、その場でコミュニケーションが取れるので、これはこれで楽しかったです。

素敵な時間をありがとうございました! ブログで僕の宣伝もしていただき恐縮でした(;^_^A 秋もやってください(^^♪

いただきました!

新しいユニフォーム!

裏にはなんと! 控えめな背番号(^^♪

大ファンの芸術家・真鍋太郎先生のお皿!

信玄餅ならぬ信玄桃! 甲州では今人気のお土産だそうです(^^♪

松本市の銘菓、竹風堂の! 涼しげです(^^♪

夏の間も駅伝マニアさん、地道な取材活動! 素晴らしい! まもなくシーズンですね(^^♪

事あるごとにお手紙をくださる、この方のお手紙がとても面白く魅力的! これからエッセーを書かれるそうです。面白いこと間違いなしですね、楽しみ(^^♪

皆さん、それぞれの想いのこもったものをありがとうございました! この夏の冒険で見つけた宝物のようでもあります(^^♪

ついに!

小道具が部屋に入りきらず、いよいよレンタルボックスを借りました! 懐かしい小道具を整理すると同時にこちらに移しました。秋に使えるものがあるといいなあ(^^♪

秋の戦闘態勢に入りました~燃燃

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA